かおりんの焼くホットケーキは緑♪ 今日は萌黄さば 雑賀にてだれを焼こうかなぁ^^v そんな かおりんの日々の活動 攻略 一門等などを材料に 頑張って料理しているかおりんのブログです コメント リンク 大歓迎です^^v
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんばんわぁ^^ 香^^です
週末ですね♪ さて信オンというより このブログにとって重大な 報告です。 タイトル通り 本日当ブログは アクセスカウンター 5万ヒットを突破しました。 まずは 足を運んでくれた皆様に 心より ありがとうございます と お礼及び感謝いたします。 振り返ってみますとブログ始めたのが去年の3月末 途中色々ありましたしここ数カ月は更新が滞りがちで したがそれでも見に来てくれる人のおかげで無事5万 ヒットを迎えました 有名ブログ様と比較しますと 一日あたりアクセス数は少ないですし、あたしも一時期 アクセス数を相当意識して記事を書いたりしてましたが 今は書きたいことを書く という感じでしてますので 比較的楽に記事も書いてます 。。。その分ますますとりとめのない文章に^^: こんなあたしのブログですがこれからもよろしく お願いします。 それでは良い信オンライフを^^ かおり^^ |
こんばんわぁ^^ 香です
信の世界は来週にはいよいよ第3陣が実装♪ また今週は徒党上覧の週ですね そんななか かおりんは最近作った新キャラ 昨日無事中級クエを卒業できました♪ まだまだ先はながい^^; で。。本題 本日公式で第3陣特集4として 主に奥義技能と一部技能の調整がありました。 それにより奥義枠にも特化技能いれられると のこと。。。 ただどうぜならもう一個奥義枠 (共用)つくってほしかったなあ と思うのはあたしだけではないでしょう。 まあそのうち実装されるかもね で 当然気になるのは メイン職の仏門 なんか結構調整ありましたあ♪ 特にいいのが 千手加護 なんと生命回復と後光と克己 効果がつく これは。。嬉しいです♪ あときになるのが奥義で 物理攻撃ダメを生命力 として吸収する結界を追加するとなってる 大悲発心 自体は対象の生命力を大幅に回復する となってるから 盾鍛冶危険なときに(極みとんだとき) にこれかけるとすごくよさそう その他の職も色々よくなってるけど今回は仏門が 一番恩恵うけたと思う内容でした かおり^^ |
こんばんわぁ^^ かおりです
先週水曜日のメンテ翌日納入分より開始された 家臣団手形納入効果倍期間♪ 家臣団ダンジョンも実装されるし1キャラでも 多く家臣つくらないとぉ と意気込んでいます^^ ただ そうなると稼働してるキャラを最近増や した かおりん 手形獲得が追い付きません tt やっぱ。。。たくさんのキャラ動かすのはむり かなぁ とおもいつつも この期間だけは頑張って いきたいですぅ やっぱサブキャラはメテオ家臣が いいかなぁ^^ 家臣が増えてきて名前考えるの 大変 あたしの家臣はだいたいは あれから取って いるのですが(なにでしょうね^^) マイナー だからわからないかもです。 あ 攻略は昨日は関島津でしたぁ だいぶなれてますぅ で 明日からは徒党上覧が始まりますね で その次の週にはいよいよ第3陣です 秋の深まりがますます濃くなってるのを 感じる今日この頃です 香^^ |
こんばんわぁ^^ 香です
先週末の信ですが まあまったりとしてましたぁ^^ 最近作った演舞(予定)は今中級クエですが楽に なったなあ なにせ新キャラつくるのは1年半ぶり というかおりん ほんと久々の中級クエです¥^^ え?その割には皆のレベル低いって?^^ そうなの皆均等に育てるのって苦手です で タイトルの週末報告ですが 演舞の中級クエ進めたのと 刀 能 召喚 蜜 だったかな。。は 秀吉戦記4人武将を知人と あとは 恒例の 山県 いってきました 今回は実にスムーズに撃破♪ あとは知人一門のお手伝いで小田原3と 関の井伊と黒田息子をしたかな^^ 時間もないのに納入効果二倍キャンペーン ということで頑張って家臣手形8キャラ分集め ようとしてるかおりんです^^ まあ出来る限りがんばろおお^^♪ と自分で鼓舞してますぅ それではぁ^^ かおり |
こんばんはぁ 香^^です
11月ですねえ 寒くなってきましたぁ さて信の方ですが 最近は新キャラ育成や 特化変更などをしたりしています あと一門移籍も^^ まずは新キャラ作成 これは前回のブログでもあったように僧兵を 消して新たにつくりました 職業は。。。傾奇者 で特化予定は 演舞です♪ 理由?? まああたいのキャラは全体的に火力 不足なので3アカで動くときにいると便利かなと^^; また与生気も出来るので色々使い勝手いいかなと いうことで演舞にしました。 あと第1アカウントの武士を 武芸に変えました これは 盾職の難しさをやってみて実感してここに 武芸を置くことで火力アップという考えです^^ 神秘石が取引可能になったことでいままで不要の 腕力神秘が自分のキャラにつかえることも理由かな♪ 実際一撃とかは気持ちいいです 尚この特化変更を知人に対話して武器あまっていた ら譲ってほしいといったら快くもらえました。 とても性能のいい武器でほんとこの場でも厚くお礼 申し上げます mm でもう一つ ふぇ一門に在籍していたあたしの巫女 ですが知人一門に移籍させました。 知人の中でも結構仲が良い方が筆頭しておられる ところで微力ながらお手伝いできればいいなと思った 次第であります。 昨日は早速 知人一門の小田原3初攻略に参加させ て頂きました。ありがとうございましたぁ 攻略自体は。。。鉄砲入りでしたのだけど以前の 時はつかっていたかなぁ?と思った向かい風を敵が 使っていたのが印象的でした。 あと看破も多かった。 ほんとだんだん学習してるなあと思った戦いでした。 まあ密教入りで安定して一発撃破。 おめでとうございましたぁ。 で これからもよろしくお願いします。 かおり^^ |
こんばんわぁ^^ 香です
めっきり寒くなりましたねえ 今日なんかはほんと 仕事していても 寒いって 感じでした。 さて信の方ですが タイトルいわくありげですが なんのことはない あたしのキャラのことです そう あたしは 3アカ目の2番目に1年8か月位 前に僧兵をつくりました。 理由はそのころ多かった 極楽用かな^^ ただし回復職は仏門がほとんど稼働 していたのと同じアカにいる密教の方が色々と便利な ため ほんとまったくといいほど使っていませんでした。 僧兵も育てあげて動きを上手くすればほんと楽しめる 特化と思いますがそこまでは結局いけませんでした。 このまま おいておいてもなあ。。。 そうだ別の キャラ作ろう♪ と思い立って昨日 僧兵を消しました そして。。新しくキャラをつくりました^^ そのキャラと予定特化は。。。。次回に発表します かおり |
こんばんわぁ^^ 香です
本日の公式更新で第三陣の特集3で待望の 家臣団ダンジョンの詳細がでてましたね♪ 忘却の魔境 このダンジョンですが いままでのボスと もう一回戦うという感じかな? 最初は4神ボスとかいるみたたいで区画に分か れていて全ボスを倒すと次の区画にいけると いうのも今までと流れは似たようなものですね ただ報酬は家臣の改装具とかあと家臣の特別 訓練拳とかあるので自身のステアップにもつながり ますね。 多少は遊べそうなダンジョン追加は 嬉しいです^^ 週刊瓦版に追加となってるので ソロで遊びやすくなりそう♪ 家臣も攻略進めると 8人まで持てるようになるようです 攻略も6人出せるみたい 今現在 あたしは3アカ稼働も出来るのでこの ダンジョンが1~3人で挑めるというのはありがたい 仕様です で。。これにともない行ってほしかった 家臣育成キャンペーンとして 明日から納入効果 二倍となるようです 。。。。頑張って家臣団資金 集めないとね かおり |
こんばんわぁ^^ 香です
めっきり寒くなりどうやら木枯らし一番もこの地域で 観測されたみたいです。 さて信ですがまずは 昨日恒例の 長篠 山県を仏と 雅で参加 ちょっと手間取り3回目で撃破 でもうすこし時間あったので能では未だ未撃破の勝頼 にいかせていただきました。 勝頼は能のみの参加^^ 構成 能 通 蜜 兵 刀 武士 召喚です 最初あまり意識してなかったのですが子守がものすごく 多いです 一回ねたけど 見事直後に合掌いれててくれた という素晴らしさ♪ 連携もほんとよく あたいはと言えば 詠唱と不動 は維持がんばりました^^ 結局 1 倒してる途中で極みの青とんだり旗に大ダメ きて危なかったけど 九死奥義などでうまく乗り越えて 一発撃破 ほんと運と周りの動きよかったです。 これで長篠 勝頼は5キャラクリアとなりました^^ おっと。。ブログ記事で知りました 来年1月に 10周年記念ボックスでるようで。。うーん ほしいけど。。たかいなあ。。。。 それにしてもこれって光栄さん 安易に出しすぎ とおもってしまいました。 かおり^^ |
こんばんわぁ^^ 香です
秋も深まりもうお鍋の話とかも聞かれ ますね。皆様はどんな鍋がお好きですが? あたいは。。。なんでしょうね^^; さて信ですがタイトル通り昨日は関6の 真田幸村さんにいってきました。 このまえ一門と野良でして以来だから1月ぶり かな? とにかく神経つかう敵です。 今回の構成は 仏(あたい)蜜 芸 雅 刀 軍 軍 です 一回目。。。。開幕に術が結構きて盾鍛冶の 回復おいつかず盾鍛冶戦闘不能になり早々に乙 二回目 結構いい感じでいっていたのが 敵の後光頻度高く沈黙で完全や真田勇士 止められずに 5と7おとしていたのが 1の全体特殊 と 真田勇士が連続できて乙 3回目 ぐてぐてで乙(あまり記憶にない) 4回目(だったと思う) 5>7 おとして 次に4 (僧)を撃破 そして6(盾侍)おとすことによりかなり楽 になり撃破YE-d('ω')b-S ただ相変わらず多い 真田勇士や完全回復 1の特殊も何回かきました。 が結構うまくサポ役がみてくれました♪ 沈黙の霧も結構してきたしほんといやな 相手です で最後は1へ攻撃していき 軍様のコピー奥義でどきどきしながらも 撃破 その少し前の1の特殊では後衛や 武芸は4500~5000のダメきていて ほんと怖い敵です それも神明(2割と) 仏結界(3割)はってるのにぃ。。。 終わった瞬間。。。。おもわず つかれたあああああ と言ってしまったかおりんでした^^ |
こんばんはぁ 香ですう
ほんとめっきりと肌寒い季節になりましたね 昼間は日が照ってると結構あたたかいのですが 秋 深まっている感じがします そういえばコンビニ寄った時に飲み物みていたら もうビールは冬物語とかになってて。。。もう?? と思っていましたあ 冬は。。。ゆっくりきて 早く去ってほしいです さて信です 昨日公式に第3陣の第二報として 城下町のことが乗っていました。 第2報は家臣といどむダンジョンの詳細と思って いたので 少し拍子抜けです。 で 内容は なんかパズルで名所とか箱とか 掲示板(これはいいかも)とか施設のNPCとの からみもありみたいですが。。なんか大変そう ランダム要素とかは あまりねえ。。 まあ それでも楽しめたたらいいなあと思います 香 |